旧ブログ– tag –
-
KTM690SMCRナンバーホルダー/ウインカー等の巻
長~い皿リベットが間に合って良かった~ 装着してみるとかなり強引な考えですね・・・ 樹脂に溝切って穴開ければ”パチン!”とファスナー落下防止になる... -
KTM690SMCRナンバーホルダー/ウインカー等の巻
次にウインカーの取り付けに移ります。 ・ギボシはダメ M8ナットが通るカプラー化 ・斜面に固定なので鬼らずなる平行で ・ウインカーは弛まず配線をすっきりしておい... -
KTM690SMCRナンバーホルダー/ウインカー等の巻
今日は北風ピューピュー 暖房の効きもイマイチ! 随分お待たせしてしまって申訳ございません。KTM690SMCR パワーパーツのクイックナンバーホルダー(アルミ製)... -
お問い合わせとGMAIL
フォームをご送信いただいてから1営業日中にはご返信をするように心がけております。もし2営業日が経っても返信が届かない場合、当店のメールが「迷惑メール」として... -
GSXR1100Nちょこちょこの巻
なかなか痺れるスラッジ感 漆黒のクロ! 1回目の洗浄完了 下から上までどの位の寸法でしょうか? 新品でもマチマチ... -
GSXR1100Nちょこちょこの巻
しっかりOK 鏡割れてます・・・新しいの買わないと。Okです。 当店でも販売しているニューテックNC100 ちょっとお値段... -
GSXR1100Nちょこちょこの巻
追加作業を頂きました。 フロントメンテ+SKF&A.S.H. オーバーホール……56,800円 軽快なハンドリングと乗り心地を取り戻す。 写真が前後してます。こち... -
SRX400ニューテックオイル交換の巻
意外と今年は暖かい?気がしませんか?もしかして・・・・ さてさて ついに入口付近で作業をする感じになってきましたです。 これで良い年を迎えられますね。 -
GSXR1100RK ポッキリバイク車検などなどの巻
水曜は部品等の入荷が多く”アレも出来る” ”コレも出来る”どれから作業する?の日 悩みに悩んでダイソン用のホースを流用・・・ 冗談です★ 蛇... -
GSF1200ポッキリバイク車検の巻
午前中に車検完了にGSF1200です。 同調が狂って来た気がするとのコト 排気音がバラバラしますね、確かに・・・ この様な感じで”ボァー...