製作– tag –
-
②GSXR1100M 油冷メンテ メインハーネス交換 カウル振れ止め製作
続きでございます。 デジテンをちょい手前の見やすい位置へと~しておきました。 やはり左は少し長いです。GSXR1100のアッパーカウルが歪むと下まで歪むです。 左右非対... -
GSXR1100M 油冷メンテ メインハーネス交換 カウル振れ止め製作
大人気?M/N型 やはり青/白多数ですなぁ~ 油冷メンテ/メインハーネス交換 /カウル振れ止め製作ご用命です。 先に作り物から。7N削りまして 大した力掛からないのでナ... -
⑤GSXR1100J リアメンテOH その他作業
カウル回りが大混雑・・・ハンドル切れる事も考慮してレイアウトしましょう。 出来る限りシンプルにナットがコロコロ~みたいな固定はしないように。 整備などで外す事... -
④GSXR1100J リアメンテOH その他作業
進行早い車両の作業が終わりましたのでGSXR1100Jに戻ります。 ピカピカスイングアーム+リアメンテ+OHを行いましょう。 あっと言う間に後ろを外しまして ベアリン... -
⑪フレームからはじめるKZ1000/KZ1000MK2/Z1R。PINGEL(ピンゲル)GUZZLERコック取り付け加工
PINGELと言えばGUZZLER。と言いましても使っている人見たのは過去に一人だけ。 本音は廃盤のグレー×レッドのものが最高。以前所有してたスポーツスターに使っていたなぁ... -
V-Strom650 セルフポイントメンテ ドライブレコーダー取り付け
セルフポイントメンテとドライブレコーダー取り付けご用命です。 予算上限ありでございます。進行すると意外と手間・・・・結果的には”安請け合いしてしまった”ですが進... -
⑩フレームからはじめるKZ1000/KZ1000MK2/Z1R。ヘアラインタンク 塗装剥がし
明日は大安ですね・・・ 溶接の為に剥がしました・・・ヘアラインにするといいなぁ~ とてもネタ不足=時間不足でございます。 飛ぶと困るので狭い加工室の片隅で・・・... -
⑨フレームからはじめるKZ1000/KZ1000MK2/Z1R。ウインカーステー
もう大安? 年末も近く手が付けられません~ スーパー軽めな内容で恐縮でございます。 古いバイク=ウインカーがでかい=視認性が良いのです。 しかしウインカーのロッ... -
②Z1000LTD 車検 MOSFETレギュレーター&その他電装 フォークOH
本日はフォークOHを行いましょう。 部品構成が少ないので助かります。 曲がりを確認致しまして インナーチューブも軽く磨きまして ボトムも軽く綺麗にしてスタッドも交... -
Z1000LTD 車検 MOSFETレギュレーター&その他電装 フォークOH
受付した作業を殆ど失念して納車してしまうボケ具合に反省。 パカパカ進行致します。 PAMS製 MOSFET/ウインカーリレー ショーライバッテリー ホンダ スターターリレー...