Z [空冷]– tag –
-
③フレームからはじめるKZ1000/KZ1000MK2/Z1R。テールカウル取り付け
ちょうど車検でFX1入庫中。使ってもよろし!と許可を頂きまして美味しく甘えさせてもらっております。 当時のスーパーバイクは泥除けまで付いていた流れが未だに気持ち... -
Z750FX 車検 フロントメンテ+SKFOH その他
大人気?FX1です。 車検時にロックが無いな・・・と思っておりましたがやはり溝無しです。 なんで掘らないのかな~。車検にそのまま通る状態が大人な仕様だと最近思いま... -
②フレームからはじめるKZ1000/KZ1000MK2/Z1R。CP3369 OHと外装構想
フロントキャリパーはCP3369に決定しました。 ブレーキキャリパーを選択する時にどのように選ぶかと言いますと・・・・ ・リペアKITやOHが可能である事。 ・ブレーキパ... -
① フレームからはじめるKZ1000/KZ1000MK2/Z1R。
という自分用のマシン企画。部品の豊富さと人気度。 今までに無かった?様な仕上がりになれば良いと思っております。 時間も少なく予算も多くはありませんのでじんわり... -
Z1R 配線確認とヒューズ飛び
たまにヒューズが飛ぶとの事ですので確認しましょう。 取敢えず年月が経過しているので頭の先からお尻の先まで行きたいと思います。 ウインカー共締めアースが大嫌い。 ... -
⑩Z1R フロント回り修理 車検 その他。
ほぼ完成です。 ダイナモからのオイル滲みが酷いのでラバー交換+液体パッキンです。 脱脂して面を荒らしておくと食い付きが良いかもです? 今日はエンジン掛けず... -
⑩Z1R フロント回り修理 車検 その他。
D.I.D ZVM-X&サンスターサービスキット+でRKもEKも選べます。 今回はスリード。 何ですかね?チェーンが擦った形跡。から回しでは出ないのに。 敢えて黒く塗ってお... -
⑨Z1R フロント回り修理 車検 その他。
エンジンOH後の初タペット調整。当店はエンジンやりませんが行っていた時は走行後500キロで再調整しておりました。 慣らし後一発が重要ですよ。 やだなぁ~これST-2で... -
⑧Z1R フロント回り修理 車検 その他。番外編
車体が寝すぎると言うので車体を起こしましょう。まずは失敗編。 安易に・・・内側,外側Vカットし開先タップリして炙って曲げて面ピタにして溶接。 出し易い様に... -
⑦Z1R フロント回り修理 車検 その他。
配線が続いております・・・・ ちょっと小技。電球ソケットを軽くやすってからアースをハンダ付けしておけば共締めアースが不要になりシンプルになります。 タイヤ-チェ...