Z [空冷]– tag –
-
Z750RS プラズマブースターPLASMA BOOSTER取り付け ニューテックオイル交換
天気が良かったので界隈をテストして来ました。 抜き差しが出来るようにしておくとより効果が実感できます。 その前に樹脂タンクのキャップ回りが汚いのでどうにかなら... -
Z750RS プラズマブースターPLASMA BOOSTER取り付け ニューテックオイル交換
取付が一番悩みます。いい加減に付けるならあっと言う間です。大切な愛車だからこそ見えない所に拘りそして今後の作業性が必要と考えます。 手間が掛かるはコスト増です... -
Z1000LTD ポッキリバイク車検 STACK ST200取り付け
最近は便利な製品が売られているものです。 メーターブラケットに接触しますので削り落としておきます。 付けたり外したり配線が邪魔で仕方ありません。 メーター側で着... -
Z1R H2マスタータンクステー製作 デジテンステー製作等
大人気H2マスタータンクステー製作 デジテンステー製作等ご用命です。 前オーナーから知ってはいるのですがかなり荒々しい仕上がりです。 デジテンの位置も変更したい... -
Z750RS SUSブレーキホース製作
既存で装着されていたものはやはり残念。と言う意見が一致しましたので新設しましょう。 TEE-FITを固定する台座を製作しエンブレムステーに溶接しておきました。 これで... -
Z750RS ポッキリバイク車検 ゲイルスピードブレーキマスター ワイヤークラッチホルダー取り付け等
ゲイルスピードマスターとブレーキマスターを装着しましょう。 その前にキャリパーを洗浄しておきます。パッド残無しですの交換しておきましょう。 キャリパーの作動性... -
Z1000R1 ポッキリバイク車検 キャブメンテ セルフポイントメンテ MOSFETレギュレーター等
チェーンは拭いてあげるだけでも十分に綺麗になりますよ。 セルポイントメンテを行いましょう。 レバー回りの操作系。潤滑されているとやわらかいアルミのレバー/ボディ... -
Z1000R1 ポッキリバイク車検 キャブメンテ セルフポイントメンテ MOSFETレギュレーター等
キャブレターを洗浄しましょう。 意外と内壁にも汚れは付着しておりますね。 詰まってしまったキャブレターは内壁にも汚れがしっかりこびりついております。通路... -
Z1000R1 ポッキリバイク車検 キャブメンテ セルフポイントメンテ MOSFETレギュレーター等
Z1000R1 ポッキリバイク車検 キャブメンテ セルフポイントメンテ MOSFETレギュレーター等ご用命です。 バッテリーケースの下にレギュレーターあるのですね・・・あまり良い場所ではありません... -
Z1000MK2 ポッキリバイク車検 デコメンテその他
再利用とか・・・加工他 ちゃいちゃいと削って溶接しておきます。 スズキGSXR1100K-N用のシフトラバーが少し硬めでいい感じです。 先っぽはR仕立てにしております。 ご...