Z [空冷]– tag –
-
ZR-7 SHORAIバッテリー・MOSFETレギュレーター等
SHORAIバッテリーに合せてMOSFETレギュレーター(中古)取付けご用命です。 MF風の開放バッテリーキャップなし。キテマス・・・ スポンジは地味に黒く塗っておきます。 STDと... -
KZ1000A サンスターブレーキディスク ブレーキホース製作 オイルクーラー加工等
オイルクーラーホースをメッシュに交換しましょう。 本来、上側レイアウトでしたがハンドルを切ると接触する事態が発生しましたので急所ブラケット製作し溶接行い上下逆... -
KZ1000A サンスターブレーキディスク ブレーキホース製作 オイルクーラー加工等
サンスターブレーキディスクへ交換をしましょう。 基本ボルトオン設定。近年のBD材を使っており様々ブレーキパッドとの相性も良好です。 攻撃的なホール数がクリーニン... -
Z1000R-2 ポッキリバイク車検 タイヤ・オイル交換 ETC取付等
驚愕の作りこみですね。チェーン引きキャリパーサポートとは・・・・驚き。 購入したスプロケットの問題なのでしょうかね。 ウチのフライスは超小型ゼロ番。200mmのサ... -
Z1000R-2 ポッキリバイク車検 タイヤ・オイル交換 ETC取付等
新緑がまぶしいです。 安直な形状で恐縮です。 シート外すのが面倒な感じですのでサイドカバーよりアクセスしてください。 アンテナもトレーの上にONしております。 ... -
Z1000R-2 ポッキリバイク車検 タイヤ・オイル交換 ETC取付等
綺麗なZ1000R-2 出来る所から作業致します。 漏れが心配との事ですが特に問題無さそうです。 気にすべきは此方かも知れませんね。一応締め付けておきました。これで話が... -
Z750RS(Z2) メインハーネス交換他
続きです。 結構ごっちゃりしておりますが緩いRを保ち配線に無理が掛からないようにするとこの様な感じです。 スッキリはさせたいですが見栄え優先の整備性劣化は残念... -
Z750RS(Z2) メインハーネス交換他
まずは剥ぎ取りましょう。 スイッチ等を再利用しないのでまだ楽です。 各部こんな箇所が多いです。簡単に電気でバイクは燃えますので安易に作業はしない方が良いと思い... -
Z750RS(Z2) メインハーネス交換他
メインハーネスを交換しましょう。 途中で止まってしまいレッカーで入庫しました。 原因を探って行きましょう。 &nb... -
Z1000MK2 フロントメンテ等
続きを行います。 レース圧入は目視で必ず確認をおこないたいですね。 調子に乗ってアッパー側もと考えました色々と面倒な事になりますので却下致します。 なかなか鋭い...