Z [空冷]– tag –
-
Z1RⅡポッキリバイク車検/フロントメンテ等の巻
なにがなんだか・・・ センサーのキボシ治しておきました フルード2丁 エンジンオイル交換して えぇー全然掛からな... -
Z1RⅡポッキリバイク車検/フロントメンテ等の巻
さてさて 原因はひとつ 交換した★フロントフェンダー 最近のスタビ式フェンダーとか樹脂フェンダーしか 触ってないから横着になってました★ アクスル→降ろ... -
”Z750RS にょろにょろ問題”の巻
さてさて チェーンガリガリは取り合えず大丈夫だと思いますので ヘッドカバーからのオイル漏れ なんか補強入っててヘッドカバーを外すのにキャブを取らない... -
Z1RⅡポッキリバイク車検/フロントメンテ等の巻
んで スタッドも交換します★めくれ上がって来てますので面取りします。 新しい奴 ぶち込んで フォークオイル交換の為 放置 ... -
Z1RⅡポッキリバイク車検/フロントメンテ等の巻
出来る所から行います! 車検の関係でカウル外してます。 うわぁ~テーパーローラーだよ・・・ このテーパーに交換されると見ての... -
”Z750RS にょろにょろ問題”の巻
ウチのお店・・・・ 入口はほぼ閉まってますしミラーフィルム貼ってますし ほぼ飛び込みで来る人は珍しいのでちょっと驚き★ かくかくシカジカとのコトで&nb... -
”ジェネレーター考”の巻
ジョージ号のZ1000R 左ダイナモカバーを摺り過ぎてオイルモレモレ どうにかしないとです。 Z1000R(20A/8000rpm)に対して Z1000Mk2(0.5-1.5A/4000rpm... -
製作例 Z1000MK2 造りモノ”フレームマウントボス”
既に”ごった煮”状態です★ フレームマウントボス 軽くて剛性をと鉄板叩いて”モナカ合わせ”にしボス入れて溶接 安直にいかないのが素敵です。 お... -
製作例 Z1000MK2 造りモノ”アルミフェンダーレス”
相山さんは基本マフラー製作業ですが 最近常に脱線しております★ アルミフェンダーレス 小物入れ レギュレーション対応キャッチタンク バッテリーケース/配線収納 ... -
製作例 Z1000MK2 造りモノ”アルミアンダーカウル”
相山さんも大変です★ FRPのアンダーカウルではなくアルミで エアロ風リーゼント形状では無く より無骨に 固定はズースーファスナー ナベヤさんで手に入...