Z1R– tag –
-
Z1R-2 車検 シェルアドバンスオイル・フルード・アクセルワイヤー交換 など
先日、車検に行ったのですが邪魔くさいのカウルを外して行った所、まさかの高さを測られて困る・・・まぁ当たり前なんですけどね。。。注意が常に必要でございます。 終... -
売るなら今鴨、あぁ~憧れの?Z1R。車検 TT100GPタイヤ交換 軽く整備
どこまでも真っ直ぐなデザイン。シンプルかつスポーティーでいつ見ても素晴らしいですね。KZ1000とLTD買いまくってZ1R風専門作ったら・・・売れないか・・な? さてさて... -
やっぱりいいよね?っと名高い。Z1R 車検 AP2696キャリパー CP3125-6マスター OH
さっき246で久し振りに見た・・・・”クルクルテール(死語)”知っている人は普通に中年です。。。ね?( *´艸`)キャリパーも綺麗になりましたので組み付けていきます~ ... -
やっぱりいいよね?っと名高い。Z1R 車検 AP2696キャリパー CP3125-6マスター OH
シュッとしてますね。Z1R。永遠の名車だと思います。車検を~っと思いきやフルードがじわり・・・そのタンクの染みも味わい深い?かと思います。 マスターカップを外し... -
Z1R-1 メインハーネス交換 MOSFETレギュレーター ハンドル切れ角 キー交換などなど
天候が落ち着きませんね~暑いのか?涼しいのか? もうビールの季節なのか?それにしてもGW明け?とコロナの影響でなんにも部品が入って来ません・・・翌日・翌々日... -
Z1R-1 メインハーネス交換 MOSFETレギュレーター ハンドル切れ角 キー交換などなど
世の中コロナ禍の激しさをしみじみ感じております。”こんな時にバイク修理してていいのかな・・・??”なんて我に返ります。経済も大切ですがまずは健康第一かと思いま... -
Z1R-1 メインハーネス交換 MOSFETレギュレーター ハンドル切れ角 キー交換などなど
スズキのGSX-Rとか油冷のメインハーネスを交換するのとは手間の掛かり方が全然違う~純正であれば外して戻すだけですがリプロハーネスでしかも流用だと”ん???これは... -
Z1R-1 メインハーネス交換 MOSFETレギュレーター ハンドル切れ角 キー交換などなど
令和になって雨が多い?強い?気がしませんかね・・・もう地球も怒っているのか。。。も。。。なんて思ってしまいます。地震も多いですし~やる事やっておいた方が人生... -
Z1R-1 メインハーネス交換 MOSFETレギュレーター ハンドル切れ角 キー交換などなど
ん~THE!祝日感全開~ですが外はガラガラ~う~ん暖かいなぁ~少し出掛けたいな・・・でも今は我慢です。皆様の軽く息を抜く程度は遊んで他に楽しみを見出しましょう! ... -
③Z1R-2 車検 ニューテックオイル交換 タペット調整 マスタータンクステー製作など
リアキャリパーをOHしましょう。 ずぶずぶにフルードが漏れてしまいホイール塗装を犯してしまいました。 ダストブーツをめくるとゲジゲジ感ありです。ホイール側から漏...